人生はあなたのもので、楽しむしかないの。そうしないと自分の時間を無駄にするわよ。
by パトリシア・フィールド( Patricia Field )/衣装デザイナー、スタイリスト

アカデミー賞授賞式に出席したパトリシア。彼女らしいヴィヴィッドなヘアカラーが個性を引き立たせている(Everett Collection / Shutterstock.com)。

映画『セックス・アンド・ザ・シティ2』の撮影風景。左から、キム・キャトラル、シンシア・ニクソン、サラ・ジェシカ・パーカー、クリスティン・デイヴィス(Everett Collection / Shutterstock.com)。

映画『セックス・アンド・ザ・シティ2』を撮影中のサラ・ジェシカ・パーカー(Everett Collection / Shutterstock.com)。
ドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ(Sex and the City)』のヒロイン、キャリーがおしゃれだったのはスタイリストのパトリシアがいたからこそ。
じつは主演のサラ・ジェシカ・パーカー(Sarah Jessica Parker)も、彼女の斬新なスタイリングを見て最初は「こんな組み合わせで大丈夫?」と不安になったそう。パトリシア本人のファッションも個性的。
人の意見も視線も気にしない彼女のファッションポリシーがこの言葉。自分の人生なのだから好きに装わなくては。人生を無駄遣いしないためにも、明日は一番好きなコーディネートで出かけてみよう。
原文: This is your life and you can only enjoy it because, otherwise, you’re wasting your time.
Profile
1941年、アメリカ・ニューヨーク生まれ。1995年の『マイアミ・ラプソディー(Miami Rhapsody)』の撮影時にサラ・ジェシカ・パーカーに出会い、3年後に『セックス・アンド・ザ・シティ(Sex and the City)』のスタイリストとして有名に。映画『プラダを着た悪魔(The Devil Wears Prada)』でアカデミー賞候補になった。
2008年にはヘアケアブランド「ヴィダル・サスーン(Vidal Sassoon)」にて安室奈美恵、オーランド・ピタとのコラボレーションを担当したほか、2008年12月には、アメリカン・エキスプレス(American Express Company)とのコラボレーションにより、スタイリング・アイデアを表現する世界初のファッションショーを東京で行った。
【主な作品】
- マイアミ・ラプソディー Miami Rhapsody (1995)【映画】
- スピン・シティ Spin City (1998-1999)【テレビドラマ】
- セックス・アンド・ザ・シティ Sex and the City (1998-2004)【テレビドラマ】
- プラダを着た悪魔 The Devil Wears Prada (2006)【映画】
- セックス・アンド・ザ・シティ Sex and the City (2008)【映画】
出典:『Be yourself あなたのままでいられる80の言葉』 長坂 陽子著(メディアソフト)

Be yourself あなたのままでいられる80の言葉 長坂 陽子著
Buy for Amazon