夏の「インテリア風水」☆ 3つのプラスアイテムで、運気をアップさせよう!のメイン画像

夏の「インテリア風水」☆ 3つのプラスアイテムで、運気をアップさせよう!

風水では、季節ごとに、運気に特徴があると考えます。

なかでも「火」の気を帯び、運気に勢いがつくとされる季節。人気運、芸術運、美容運、知識運などが上昇するとも言われ、何かにチャレンジするのにも最適な時期です。

今回は、この夏の運気を活かし、心豊かに過ごすための風水的おすすめインテリアを3つ、ご提案させていただきます!

ソファやテーブルなどの大きな家具を買い替えるのは大変ですが、運気に合った雑貨やファブリックをプラスするだけでもOK!

お部屋の模様替えを楽しみながら、季節の運気を上手につかまえちゃいましょう☆

1. 夏の夜は「照明」にこだわる!

夏の「インテリア風水」☆ 3つのプラスアイテムで、運気をアップさせよう!01

前述のとおり、夏は「火」を象徴する季節で、「火」や「灯り」にまつわるものに幸運が宿るとされます。

そのため、天井照明や間接照明にこだわってみると、運気アップが図れるでしょう。

新調するのが難しい場合は、シェードや電球の掃除をこまめにすることを心がけてみてください◎

また、キャンドルの炎もラッキーを呼び込んでくれるときです。

夏の夜にキャンドルを灯せば、素敵な時を過ごせるはず! お気に入りのキャンドルホルダーを見つけてみてください◎

キャンドルの灯りの下で、ゆっくりとヨガやストレッチをすると、美容運アップにもつながりそう!

2. 「植物系のハワイアンモチーフ」で運気アップ!

夏の「インテリア風水」☆ 3つのプラスアイテムで、運気をアップさせよう!02

そのひとつひとつにメッセージが込められていることでも知られる「ハワイアンモチーフ」

クッションやソファカバーなどのファブリックに用いられることも多く、夏のインテリアとしても人気があります。

数あるハワイアンモチーフのなかで、風水的に特におすすめなのは、プルメリアハイビスカスモンステラパイナップルといった植物系のモチーフです。

植物の持つ「木」の気が、夏の「火」の気をさらに高め、運気を後押ししてくれるでしょう。

”何かに挑戦する夏を迎える”という人は、ファブリックなどでぜひ取り入れてみてくださいね◎

3. 「風鈴」は陶器や金属素材がおすすめ◎

夏の「インテリア風水」☆ 3つのプラスアイテムで、運気をアップさせよう!03

日本の夏の風物詩である「風鈴」は、その音が涼を呼び込み、また風水的には悪い気を祓うとされる、夏のラッキーインテリアのひとつです。

「風鈴」と聞くと、ガラス製の風鈴をイメージされる方が多いかと思いますが、風水的に考えると、涼感を生むガラスの音色は、夏の「火」と相反する「水」の性質を持つと捉えられるでしょう。

また、クーラーを効かせた涼しい部屋で過ごすことの多い昨今においては、ガラス製の風鈴ですと、「水」の気がやや過剰となり、隆盛した運気をいたずらに弱めてしまう場合があるかもしれません。

そこでおすすめなのが、陶器の風鈴や、真鍮などの金属素材で作られた風鈴です。アジアン雑貨店などでよく見かける、金属製の「ウインドチャイム」もいいでしょう◎

夏の「火」の気を弱めすぎることなく、運気のバランスを上手に取ってくれるはずです!

キーワード

夏の「インテリア風水」☆ 3つのプラスアイテムで、運気をアップさせよう!のページです。ドッカは、【Lifestyle、インテリア、おまじない、占い、夏、風水】の最新ニュースをいち早くお届けします。