昨年から人気が爆発し、今なお衰えることを知らない「ユニコーン」人気。そんなユニコーンをモチーフにしたスイーツたちも、世界中で話題となっています。
淡いパステルカラーのクリーム、カラフルなスプリンクル、そしてクッキーやマジパンなどで表現されるユニコーンのツノ.…..。体に悪そうな着色料たっぷりのスイーツとは違い、見栄えもキュートでSNS映え度100パーセントなのも人気の秘密◎
そこで今回は、世界のさまざまなユニコーン・スイーツをご紹介しようと思います!
「ユニコーン・ドリンク」
パーティーなどで気軽に手作りできる点も魅力のひとつになっている、「ユニコーン・ドリンク」。
白い飲み物をベースにして、ほんの少しのフードカラーリングを混ぜたり、ブルーベリーなどのフルーツをブレンドして軽く色を付けるだけでできるので、自宅で作ってみることも可能ですよ◎ また、生クリームやスプリンクルをトッピングするだけで本格的に!

ホワイトチョコレートのユニコーン・ココア。

バニラシェイクもユニコーン・シェイクに早変わり!

アイス・スムージーの上に、カラフルなクリームとマシュマロがド~ンとトッピングされたユニコーン・ドリンク。
ディズニーワールドの「ユニコーン・カップケーキ」
世界のテーマパーク・ランキングの上位につねに君臨し、”ディズニーファンの聖地”とも呼べる場所が、アメリカ・フロリダ州にある「ディズニーワールド」。
そんなディズニーワールドで食べられる「ユニコーン・カップケーキ」が、最近話題になっています。
↑ 今年の夏の目玉商品として登場している、ミッキー仕様の「ユニコーン・カップケーキ」。
ディズニーワールドのユニコーン・カップケーキは、トッピングに淡いミント色のシュガークリーム、上品な真珠のようなスプリンクル、シナモンシュガーのかかったユニコーンのツノ、そして最後に「ミッキーの耳」が付いてくるんです!
ただのユニコーン・カップケーキではなく、ミッキーの耳を付けることによってオリジナリティーも出しています。さすがディズニー……。
このほかにも、いろんな種類の「ユニコーン・スイーツ」を全力で推しているディズニーリゾート。

カリフォルニアのディズニーランドでは、小さめのフルーツカップケーキ+ホワイトチョコレートのユニコーン・カップケーキが発売!

ディズニーワールドで買えるレモン味のユニコーン・キャンディも◎(HPより)
国内で食べられる「ユニコーン・スイーツ」のおすすめは?
可愛いもの好きの女子たちの心をつかんで離さない、ユニコーン・スイーツ。じつは日本国内でも楽しむことができます◎
おすすめは、東京・中目黒駅から徒歩2分の場所ににある、「モケズ・ハワイ(Moke’s Hawaii)」。本店はハワイ・カイルアにあり、本国でも行列のできる人気店として知られていて、期間限定(残念ながら今年は終了)で限定パンケーキ「ユニコーン」を提供しています。

カラフルなクリームがかかったユニコーン・パンケーキ(HPより)。
「ユニコーン・スイーツ」の手作りアイデア

小さな女の子がいるなら、こんなバースデーケーキも!!お友達も大喜び間違いなし◎

ユニコーンモチーフのカップケーキ。少々テクニックが必要。

トーストにトッピングするのも、お手軽なアイデア!

クッキーもこうすればたちまちファンタジーに◎

こちらも上級者向け、ユニコーンのマカロン◎
いかがでしたか? ハロウィン・パーティーにも最適なユニコーン・スイーツ、ぜひぜひお試しください!