【前編】イタリア人が教える、絶品"カロリー爆弾"パスタ「フェットチーネ・アルフレード」の作り方 top

【後編】イタリア人が教える、絶品”カロリー爆弾”パスタ「フェットチーネ・アルフレード」の作り方

さて、数ある高カロリーイタリア料理のなかから、「高カロリー料理を生み出す天才」アメリカ人でさえめちゃくちゃハマってしまうほどの、「カロリー爆弾」みたいなパスタ「フェットチーネ・アルフレード(Fettuccine Alfredo)」をご紹介しています!

前編ではその歴史について振り返ってみましたが、後編はいよいよ「フェットチーネ・アルフレード」のレシピをお教えしましょう◎

皆さん、いよいよ「マンマ・ミーア!」の出番ですよ!!

「フェットチーネ・アルフレード」の作り方

【後編】イタリア人が教える、絶品"カロリー爆弾"パスタ「フェットチーネ・アルフレード」の作り方01

見た目もシンプルな、「フェットチーネ・アルフレード」。

用意するもの(1人分)

■ フェットチーネ …… 100グラム(同じように見えるけど、できればスパゲッティじゃなくて、生の方がいい)

バター …… 80グラム(はい、ココで「マンマ・ミーア!」)

■ パルミジャーノ(パルメザン)チーズ …… 80グラム(もう1回「マンマ・ミーア!!」)

■ 塩 …… 適量

■ コショウ …… 適量

手順

1. ナベにお湯を沸騰させてから、塩とフェットチーネを入れ、かき混ぜながらゆでる(生パスタの場合は3分ほどでゆで上がるため、ほかの材料は先に準備しておくこと、そしてパスタのゆで汁はあとで使うので捨てないこと!)

2. フライパンを弱火にかけ、低温でバターを溶かす

3. バターが溶けて、パスタの準備ができたら、フライパンにパスタのゆで汁を大さじ1程度入れる

4. 残ったパスタのゆで汁を捨て、フェットチーネをフライパンに移し入れる

5. フライパンの中でフェットチーネとバターを混ぜ合わせたら、パルミジャーノ(パルメザン)チーズ、塩、コショウをいっぱいかける(イタリアン人にとって、チーズとコショウは最高のコンビ! チーズをたくさん使うなら、コショウもたくさんかけます!)

6. 最後に、バターとチーズが完全にフェットチーネに絡むようによく混ぜ合わせたら、完成

7. 「Buon appetito! (召し上がれ!)」

8. そして最後に、美味しすぎてビックリの「マンマ・ミーア!!!」

最後に

【後編】イタリア人が教える、絶品"カロリー爆弾"パスタ「フェットチーネ・アルフレード」の作り方02

彩りや食感が欲しいという人は、「フェットチーネ・アルフレード」にパセリやチキンを乗せても◎

カロリー爆弾パスタの王様「フェットチーネ・アルフレード」、どうでしたか?

材料や作り方だけ見ると「コレが美味しいの!? 太るだけじゃない!?」と思うかもしれませんが、本当に美味しいから、ぜひ食べてみてください。

そして、もし男性でこのパスタを作るチャンスを探してるなら、早く結婚して子どもを作っちゃってください! そして子どもが生まれたら、疲れてる奥さんに作ってあげてください! ゼッタイ喜ぶから 😉

キーワード

【後編】イタリア人が教える、絶品”カロリー爆弾”パスタ「フェットチーネ・アルフレード」の作り方のページです。ドッカは、【Food、イタリア、レシピ、世界の料理】の最新ニュースをいち早くお届けします。