「水の都」と呼ばれ、古くから数多くの著名人たちに愛されてきた街、ヴェネツィア。アドリア海のラグーンに浮かぶこの水上都市には、大小150もの運河が縦横に流れ、豊かな水に囲まれた絵画のような景色が、訪れる人を魅了し続けています。
手漕ぎのゴンドラやトラゲットが小さな波に揺れ、夕暮れの光が水面を輝かせる情景に身を委ねながら巡るヴェネツィアの旅は、何度訪れてもロマンに満ちあふれています◎
今回は、旅好きのエディターがオススメする、ヴェネツィア観光を満喫し尽くすための極上スポットを、選りすぐってご紹介しましょう◎
1. 息をのむほど美しい! 優雅なホテル「The Gritti Palace(グリッティ・パレス)」

(C) The Gritti Palace
ヴェネツィア共和国の総督アンドレア・グリッティ家の邸宅として、1525年に建てられたお屋敷を改装し、1948年にホテルとして開業した「The Gritti Palace(グリッティ・パレス)」。
文豪アーネスト・ヘミングウェイやサマセット・モームが常宿としていたことでも有名で、テラス席から眺める対岸のサンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会の景色は、ヴェネツィア一の美しさを誇ります。
アンティークの調度品やヴェネツィアン・グラスのシャンデリア、シルクの織物で装飾された壁やカーテンなど、ディテールのすべてに気品を備えたインテリアが、優雅な時間を演出してくれる、まさに極上のホテルです◎

(C) The Gritti Palace
DATA
The Gritti Palace, a Luxury Collection Hotel
■ 住所:Campo Santa Maria del Giglio 2467, 30124 Venice, Italy
■ TEL: +39 041 794611
■ EMAIL: grittipalace@luxurycollection.com
■ ホームページ:thegrittipalace.com
2. 地元の美食家たちが通う名店「Antiche Carampane(アンティーケ・カランパーネ)」

(C)Trattoria Antiche Carampane
近海でとれる新鮮な旬の魚介を使った、伝統的なヴェネツィア料理の真髄を味わいたいなら、ここ「Antiche Carampane(アンティーケ・カランパーネ)」。
シンプルな味付けながら、素材の旨味が口の中に広がる「ヴェネツィア風魚介の盛り合わせ」や、濃厚なスパイダークラブの蟹肉を絡めた「タリオリーニ」は、一度食べたら忘れられないほどの美味しさです。
地元の美食家たちにも人気の高いトラットリアとあって、クオリティの高さにも定評があります◎

(C)Trattoria Antiche Carampane
DATA
Trattoria Antiche Carampane
■ 住所:San Polo, 1911-30125 Venezia
■ TEL: +39 041-5240165
■ ホームページ:http://antichecarampane.com
3. 世界の美食家をうならせる究極のヴェネツィア料理「Osteria alle Testiere(オステリア・アッレ・テスティエーレ)」

(C)Osteria alle Testiere
毎朝水揚げされる鮮度抜群の魚介類と、旬の食材だけを使った味わい深いヴェネツィア料理で、世界中からやって来る美食家たちをうならせる、「Osteria alle Testiere(オステリア・アッレ・テスティエーレ)」。
シェフのブルーノさんが腕をふるう洗練されたお料理と、共同経営者でソムリエも務めるルカさんのきめ細やかなホスピタリティーに、身も心も満たされ、何度でも通いたくなる人気店です◎
客席も24席とこぢんまりとしたレストランなので、予約はお早めに!

(C)Osteria alle Testiere
DATA
Osteria alle Testiere
■ 住所:Calle del Mondo Novo , Castello 5801 – 30122 Venezia
■ EMAIL: info@osterialletestiere.it
■ ホームページ:http://www.osterialletestiere.it
4. 本格手作りのチョコレートが絶品!「VizioVirtù cioccolateria (ヴィツィオベルトゥ・チョコラーテリア)」

(C)VizioVirtù cioccolateria
250年前からホットチョコレートが親しまれ、チョコレート愛好家も多いヴェネツィア。
そんななか、地元出身のマリアンジェッラ・ペンツォさんを中心に、チョコレート好きの女性3人が始めたという、本格手作りのチョコレート専門店「VizioVirtù cioccolateria (ヴィツィオベルトゥ・チョコラーテリア)」に注目が集まっています。
プラリネやトリュフ、板チョコなど、手間ひまかけて作られたチョコレートは、どれも香り豊かで濃厚……。お土産にも喜ばれますよ◎

(C)VizioVirtù cioccolateria
DATA
VizioVirtù cioccolateria
■ 住所:Castello 5988 – 30122 Venice, Italy
■ TEL:+39 041 2750149
■ ホームページ:www.viziovirtu.com
5. 近代アートの刺激に酔いしれる「Peggy Guggenheim Collection(ペギー・グッゲンハイム美術館)」

(c)Peggy Guggenheim Collection, Venice. Ph. Matteo de Fina
大運河「カナル・グランデ」に面して建つ、「Peggy Guggenheim Collection(ペギー・グッゲンハイム美術館)」は、世界中で展開するグッゲンハイム財団が運営する美術館のひとつです。
アートコレクターとしても知られたアメリカの富豪一族の出身であるペギー・グッゲンハイムは、1938年から1946年の間にかけて、アメリカやヨーロッパの近代芸術作品を収集した人物。
現在の美術館は、ペギーが亡くなるまで住んでいた邸宅で、カンディンスキーやピカソをはじめとするキュビズムや抽象派、シュルレアリスム芸術作品など、彼女が愛したコレクションの数々が展示されています◎

(c)Peggy Guggenheim Collection, Venice. Ph. Matteo de Fina
DATA
Peggy Guggenheim Collection
■ 住所:Palazzo Venier dei Leoni, Dorsoduro 701, I-30123 Venezia
■ ホームページ:http://www.guggenheim-venice.it