【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST255

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST25

旅好きなら誰しも、いつか行ってみたい大冒険の計画があるハズ。

ですが、「一生に一度の大冒険」となると、”どこに住んでいるか?”、”どんな仕事をしているか?”、”子どもがいるか?”、”男性か女性か?”、”体力はあるか?”、”予算はあるか?”……などなど、その人によってさまざまな条件があって、タイミングが合わなければ行かずじまいで終わってしまう人も少なくないでしょう。

今回は、その大冒険をあきらめてしまいそうになっているアナタに、もう一度旅への気持ちを盛り上げてもらうため、世界中から25のベストな大冒険プランを集めてみました!

せっかくこんな便利な時代に、この美しい地球に生きているんですもの。行かなきゃソンですよ◎

01. マチュ・ピチュに自力で登る【ペルー】

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST251

日本人が行ってみたい世界遺産ランキングでも、1位常連のマチュ・ピチュ。

世界中から観光客が訪れるマチュ・ピチュには、山頂まで運んでくれる便利なバスもありますが、冒険したい人には約40キロの「インカ・トレイル」を、5日間かけて登るトレッキング・ツアーがオススメ◎

険しい高地での登山はかなり難易度高めですが、登りきったあとに神秘的なマチュ・ピチュを望む瞬間は、一生忘れられない体験になることでしょう。

02. 北極の氷河を見に行く【グリーンランド】

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST252

地球上で最も手つかずの自然が残る場所のひとつである、グリーンランド。お金と手間をかけてでも行く価値は、十二分にあります!

特に、北極海に浮かぶ巨大な氷河や氷山は、100年以上前に造られたという壮大な景色。クルーズ・ツアーに参加すれば、この氷河を間近で見ることができます。

03. カッパドキアで気球に乗る【トルコ】

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST253

気球の旅は、昔から冒険を夢見る人の憧れ。そこでオススメしたいのが、トルコの世界遺産、カッパドキアでの遊覧飛行!

地上からは見ることのできないカッパドキアの全貌を、周囲に飛び交う無数の気球と合わせて眺めることができます◎

04. グレート・バリア・リーフでダイビング【オーストラリア】

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST254

世界最大のサンゴ礁であるグレート・バリア・リーフは、400種類以上のサンゴと1500種の魚が生息する、世界中のダイバー憧れの場所!

ただ、残念ながら近年は地球温暖化やサンゴの白化現象などによって急速にその景観が失われつつあることから、どうしても行きたいという人は、できるだけ早く訪れる必要があります。

05. エベレストに登る【ネパール】

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST255

ちょっとやそっとの覚悟では実行に移せない、世界最高峰のエベレスト登山。

この冒険にチャレンジできるのは、登山家や豊富な旅行経験がある人に限られてしまいますが、人生の目標にエベレスト登山を掲げるほど行きたい人なら、明日からすぐ訓練を始めましょう!

その景色、その体験、その過程のすべてが、人生の宝物になるはずです。

06. 万里の長城でトレッキング【中国】

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST256

数千年という時をかけて築かれた、人類史上最大ともいわれる建造物、万里の長城。せっかくお隣の国にあるんですから、一度はその壮大な光景を目の当たりにしたいものです。

ただし、せっかく行くなら日帰り観光で終わらせず、キャンプをしながら数日かけて万里の長城をトレッキングし、数千年の歴史に想いを馳せてみましょう!

そうすることで、観光客であふれた観光地化された場所だけでなく、修復されていないありのままの場所も歩くことができます◎

07. アフリカでヌーの大移動に遭遇する【ケニア、タンザニア】

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST256

ケニアのマサイマラ国立保護区と、タンザニアのセレンゲティ国立公園では、毎年乾期と雨期に数万~数十万頭のヌーが、エサを求めていっせいに移動する「グレート・マイグレーション」が見られます。

特に、ケニアとタンザニアの国境を流れるマラ川を渡る際には、ワニや肉食獣に捕食されたり溺死したりする可能性があるなか、ヌーたちが次々と決死のダイブをする姿は圧巻。

きっと、あなたの人生観が変わるほどの衝撃を受けることでしょう。

9. オーロラを見ながら眠りにつく【フィンランド】

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST257

(MKeerati / Shutterstock.com)

”一生に一度は見てみたい”という人も多い、オーロラ。

北極圏にはいくつかオーロラを見られるエリアがありますが、特にオススメなのは、フィンランドのラップランド地方にあるリゾート「カクシラウッタネン」。

ここには、「ガラス・イグルー」と呼ばれるガラス製の透明な宿泊施設があり、ここに泊まれば、暖かいベッドの中から、美しい星空とともに千変万化するオーロラをひと晩中眺めることができます◎

09. イグアスの滝をボートで旅する【ブラジル、アルゼンチン】

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST259

ブラジルとアルゼンチンの国境に位置するイグアスの滝。150~300の滝から成り、最大落差80メートル以上を誇る世界最大の滝として知られています。

滝の周囲を巡る遊歩道からの眺めはもちろんですが、せっかくなら、ボートに乗って滝を巡るツアーに参加しましょう!

轟音を上げながら頭上から流れ落ちてくる滝の迫力は、じっさいに体感しないと分からないものです◎

10. 富士登山【日本】

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST2510

日本にいると、「いつでも行けるから」と思ってついつい先延ばしにしてしまう、富士登山。

ですが海外では、日本の象徴であり、たぐいまれな美しい山容を持つ富士山に登ることが、日本観光の大きな目的のひとつになっているんです。

そして、「いつでも行ける」と思っていても、富士山に登れる時期は7月上旬から9月中旬にかけての限られた時期のみ。

後悔先に立たずです!

 

キーワード

【その1】地球を最大限楽しもう! 死ぬまでに行きたい、人生の大冒険リスト BEST25のページです。ドッカは、【Travel、BEST、アルゼンチン、オーストラリア、グリーンランド、ケニア、タンザニア、トルコ、ネパール、フィンランド、ブラジル、ペルー、中国、日本】の最新ニュースをいち早くお届けします。