「早寝早起き」「ダイエット」「健康食」「ダラダラしない」「ネットショッピングはほどほどに」「家計簿・日記をつける」……。
去年打ち立てた目標が、ガラガラと音を立てて崩れ去ったというそこのあなた! 2019年、新年です!
しかも日本では平成最後、そして新しい時代が訪れるこの最高の機会に、自分自身も目標の見直しをしてみませんか?
とはいえ、いったいどんなことを楽しめる目標にすればいいのか分からないという方も多いですよね?
ということで今回は、今、海外の女性たちが最高の自分になるために実践しているさまざまな習慣を厳選し、4回にわたってご紹介!
そのなかに何かひとつでもトライしてみたいと思うことがあれば、ぜひチャレンジしてみましょう! そのチャレンジが習慣になれば、少しずつでも自分が変わっていく感覚を感じられるはずです◎
1. ランニングやハイキングに出かけよう
外の空気を思いっきり吸い、新しい空気で自分を満たしましょう。そして、まだ走ったことのない場所や登ったことのない山に行って、世界はまだまだ広いんだということを感じましょう◎
2. 朝は5分間のメディテーション(瞑想)を
アジアから欧米に広まった「メディテーション(瞑想)」は、ダイエットや質の良い睡眠など、さまざまな効果をもたらしてくれます。
特に朝の静かな時間帯に、目を閉じて深く静かに思いをめぐらしたり、無心になってみることで、1日を過ごすためのエネルギーが得られます。
ベッドでもいいし、オフィスでもOK。たった5分で大丈夫です◎
3. 寝る前の時間はデジタル・オフ!
より良い睡眠を得るために、寝る前の時間はスマートフォンの画面を見ずに過ごしましょう。ブルーライトは脳を覚醒させ、睡眠の質の低下を招きます。
4. お気に入りの音楽をかけて踊ろう!
1日のうち、どこかで音楽を楽しむ時間を持ちましょう。そして音楽をかけたら、リズムに合わせて踊っちゃいましょう!
ヘタでも気にしない気にしない! 恥ずかしい人はひとりの時に◎
お気に入りの音楽に乗せて体を動かせば、エナジードリンクなんかに頼らなくても、すぐに気分が上がっちゃいます。
5. 朝食にスーパーフードを取り入れよう
キヌアやチアシードなど、栄養バランスに優れ、健康にもダイエットにも最適なスーパーフード。こうしたスーパーフードをいちばん手軽に食べられるのが、スムージーです。
野菜やフルーツと一緒にミキサーに入れて、スイッチをONするだけ。忙しい朝でもすぐに健康的な朝食が完成します◎
6. ホームスパを楽しもう
女子なんですから、思いっきり自分を甘やかす日を作りましょう! とはいえ、高級スパを習慣にするのはお財布が持たないので、自宅で手軽にできるホームスパを楽しんでみては?
お風呂にお湯をためてアロマオイルを滴らし、お気に入りのキャンドルに火を灯したら、フェイスマスクを塗って待つ間、何冊もたまっていた本を開きましょう!
そうすれば、あっという間に気分は高級スパです◎
7. 新しいワークアウトにチャレンジしてみる
今までのワークアウトが続かなかったのは、自分に合わないものを選んでいたからかも。
海外では最近、スタンダードなワークアウト以外にも、日本発祥の高強度インターバル・トレーニング「Tabata Protcol(タバタ・プロトコル)」や、ロサンゼルスで大人気のバレエのバーを使った「CARDIO BARRE(カーディオ・バー)」など、いろんなスタイルが登場していて大人気!
ぜひこの機会に、新しいワークアウトにチャレンジしてみましょう◎