【Amazon】で買える! ラグジュアリー気分に浸れるオススメ高級ブランドキャンドル BEST 7 top

【Amazon】で買える! ラグジュアリー気分に浸れるオススメ高級ブランドキャンドル BEST 7

休日のゆっくりした時間や、疲れて帰宅した後のバスタイムなど、お気に入りのキャンドルがひとつあれば、ゆらめく炎を眺めながらいい香りに満たされて、気軽にラグジュアリーな気分に浸ることができます。

ということで今回は、特にオススメの高級ブランドキャンドルを厳選してご紹介!

ちょっとお値段は張りますが、思い切って自分へのごほうびにしちゃいましょう! 大人の女性として、イイ物をひとつ持っておくのは素敵なことです◎

01. Jo Malone Orange Blossom Scented Home Candle(ジョー・マローン/オレンジブロッサム・センティッド・ホームキャンドル)

ひと目で高級品だとわかる、イギリス・ロンドンの高級フレグランスブランド「Jo Malone(ジョー・マローン)」のキャンドル。

洗練された美しいボトルやパッケージは、インテリアとしてもじゅうぶんな美しさで、贈り物にもオススメ◎

どのキャンドルも、高級感あふれる上品な香りが楽しめますが、なかでもこのオレンジブロッサムの香りは、イギリス王室のキャサリン妃とウィリアム王子の結婚式でも使われたといわれる逸品!

ミドルノートのオレンジ・ブロッサムとスイレンの爽やかな香りに、トップノートのクレメンタイン・フラワーが華やかに香ります。また、アンダートーンはオリスウッドとベチバーが温かみのある香りを演出。

まさにロイヤル・ウェディングにふさわしい、喜びに満ちたラグジュアリーな香りを堪能できます◎

 Jo Malone London Orange Blossom Home Candle 200 gの画像

Jo Malone London Orange Blossom Home Candle 200 g

Buy for Amazon

02. MALIN+GOETZ Dark Rum Scented Candle(マリン&ゴッツ/ダークラム・センティッド・キャンドル)

「MALIN+GOETZ(マリン&ゴッツ)」は、ニューヨークを代表する老舗化粧品ブランド「Kiehl’s(キールズ)」で管理職をしていたマシュー・マリンと、世界的家具ブランド「Vitra(ヴィトラ)」のマーケティング・ディレクターだったアンドリュー・ゴッツが、肌や髪に本当に良い化粧品を独自に開発・販売するために作ったという、アメリカ・ニューヨーク生まれの大注目ブランド!

シンプルかつナチュラルにこだわった商品は、すべてニューヨークとその周辺の地域で製造しているのが特徴で、このアロマキャンドルも、地元ブルックリンで作られています。

黒いキャンドルにラム酒の香りというと、ちょっと刺激が強い香りかと思われますが、トップノートには爽やかなベルガモット、ミドルノートには濃厚なラム、そしてベースノートにはアンバーやパチュリ、ミルクといった落ち着きのある香りと、自然の暖かい香りをイメージしてブレンドされています。

ほかにも、モヒート、カンナビス、ネロリ、オット、べチバーとユニークな香りのラインナップがあり、これらを組み合わせて使えば、さらに新しい香りを楽しめるように計算されているのだとか。

ちなみに、ダークラムのベストな組み合わせは、同じアルコールのモヒートなんですって◎

ユニセックスにこだわったシンプルでクールなデザインと香りは、カップルや家族で暮らす人にもオススメです!

 MALIN+GOETZ Dark Rum Scented Candle 260gの画像

MALIN+GOETZ Dark Rum Scented Candle 260g

Buy for Amazon

03. Diptyque Figuier Candle(ディプティック/フィギエ・キャンドル)

今やアロマキャンドルの代名詞的存在といってもいい、フランス生まれの「Diptyque(ディプティック)」。1961年にテキスタイル・ブランドとしてパリで創業し、1963年からキャンドルを作っている老舗ブランドです。

すべて手作業で丁寧に作られたキャンドルは、それぞれの香りの名前をランダムなタイポグラフィーで表現したラベルデザインと、フランスらしい豊かで華やかな香りが最大の特徴で、全部で36種類の香りが用意されています。

なかでもオススメなのが、イチヂクの木の香りの「Figuier(フィギエ)」。木の温かみ、葉のさわやかさ、ミルキーな樹液と、フルーティーというよりもウッディーな香りで、太陽の暖かさを受けたイチジクの木を連想させます。

甘い香りは苦手という方にオススメしたい、大人な香りのキャンドルです◎

Diptyque Candle Figuier / Fig Tree 190gの画像

Diptyque Candle Figuier / Fig Tree 190g

Buy for Amazon

04. CIRE TRUDON TRIANON(シール・トゥルドン/トリアノン)

1643年にフランス・パリで創業し、350年以上の歴史を誇る老舗キャンドルメーカー「CIRE TRUDON(シール・トゥルドン)」。

ルイ14世をはじめとするフランス王室に愛され続け、今も多くの教会で灯されているほか、「Hermes(エルメス)」や「Guerlain(ゲラン)」といった、フランスを代表する高級ブランドでも使われている、まさに最高級のキャンドルです。

すべて職人の手作りで作られているほか、植物由来成分のみを使用しているため、すすや煙も発生しません。

また、ゴールドのラベルが貼られた美しい緑色のグラス容器は、イタリア・ヴィンチ地方で作られている手吹きガラス。そのため、ひとつひとつ形が異なる世界にひとつだけのグラスで、火を灯すと柔らかく香りを拡散させるのが特徴です。

それぞれの香りは、貴族社会やベルエポック、産業革命、ダダイズムなど歴史からインスパイアされたもので、香りに合わせて描かれたレトロなイラストをアイコンとして使用している点もオシャレ◎

今回ご紹介する「TRIANON(トリアノン)」は、マリー・アントワネットが過ごしたヴェルサイユ宮殿の庭園内離宮「トリアノン」のオマージュとして作られており、庭園に咲くヒヤシンスやバラ、ハーブなどのフローラルな香りに、植物や土の香りを表現されています。

ちなみに、この香りではないのですが、マリー・アントワネットの葬儀でも、実際にこのシール・トゥルドンのキャンドルが灯されていたんだそう◎

CIRE TRUDON TRIANON 100gの画像

CIRE TRUDON TRIANON 100g

Buy for Amazon

05. D.L.&Co JARDIN FRUITIER COLLECTION(ディーエル & コー/ジャルダン・フルイティエ・コレクション)

アメリカ・ロサンゼルス発の「D.L.&Co(ディーエルアンドコー)」は、ハリウッドセレブ御用達の人気アロマブランドで、最近はバーニーズ・ニューヨークやハリー・ウィンストンといった高級デパートとコラボレーションしたことでも話題になりました。

魅惑的な香りは世界中から集めた希少な自然香料から抽出されたもの。使用されるワックスはボディークリームやローションにも使用されるソイ(大豆)・メープル(砂糖楓)・パームワックス(ヤシ油)の3つの主成分から構成されており、何重にも重ねられた高級感あふれる香りは、一般的なアロマキャンドルとは一線を画しています。

特に、ヴィクトリアン・ゴシックをイメージした商品は、コレクションごとに容器や箱、包装紙に至るまでこだわり抜かれたデザインが特徴。

なかでも、旧約聖書に「禁断の果実」として登場するリンゴをモチーフにした「ジャルダン・フルイティエ・コレクション」は、高級感のあるリンゴ形の容器が、インテリアとしてもオススメ◎

香りはもちろんリンゴの木をベースにしており、ベチバー、オークモス、パチョリといった爽やかかつ甘い土のような魅惑的な香りが広がります。

D.L. Le Pomme Vert Candle, 4.5-Ounceの画像

D.L. Le Pomme Vert Candle, 4.5-Ounce

Buy for Amazon

06. Christian Tortu Forets(クリスチャン・トルチュ/フォレッツ)

「L’art de vivre(美的生活)」をコンセプトに、世界的に活躍するフランス・パリのフラワーアーティスト、クリスチャン・トルチュ。

シャネル、ディオール、カルティエ、ヴァレンティノ、バカラ、アルマーニなどなど、世界の名だたる高級ブランドの仕事も多く手がけていることで知られています。

そんな彼がプロデュースしたオリジナル・ホームアクセサリーのなかでも特に人気なのが、同じくフランスのフレグランス・メゾン「Annick Goutal(アニック・ゴタル)」とコラボレーションしたアロマキャンドル。

素材にもこだわり、ベジタブルワックスを使用したキャンドルは、燃焼時のすすや煙も出にくいため最後まできれいに使えるほか、低温で燃えるので燃焼時間も長く、香りも長時間楽しむことができます。

今回ご紹介する「Forets(フォレッツ)」は、豊かな森の香りを表現したキャンドル。

ニードルパインのウッディな香りに、ラブダナム(シスタス)のハーブ調の香りとバージニアシダーウッドのオリエンタル調の香りがブレンドされた爽やかな印象で、まるで美しい森のなかにいるかのような気分にさせてくれます。

都会暮らしで疲れている人や、自然が好きな方にオススメの一品です◎

Christian Tortu foret Candleの画像

Christian Tortu foret Candle

Buy for Amazon

07. DYANA DECKER EXOTIC COLLECTION NYA(デイナ・デッカー/エキゾチック・コレクション・ナヤ)

元トップモデルのデイナ・デッカーが立ち上げたブランド「DYANA・DECKER(デイナ・デッカー)」のアロマキャンドルは、香りはもちろん、”音”を楽しむことができるという斬新なキャンドル。

その秘密は、木でできた木製の芯にあります。

この芯に点火すると、木がはぜて「パチパチ」という音を立て、まるで暖炉で薪が燃えているような気分になるのです。

これは、デイナが生まれ育った暖炉のある家を懐かしく思い、4年の歳月を費やして開発したもの。

通常のヒモでできた芯と違い、消火時の煙やススも少ないので、環境面や健康面にも嬉しい素材です。

寒い冬の時期、静かな部屋でこのキャンドルに火を灯せば、香りと音が心を温めてくれるでしょう◎

今回ご紹介する香りは、大自然の神秘を思わせるフレグランス・ライン、EXOTIC COLLECTION(エキゾチック・コレクション)の「NYA(ナヤ)」。

タヒチのランデブーをイメージした甘美な香りで、タゲット(マンジュギク)やタヒチアンチューベローズ、オリエンタルジャスミン、クレーム・ドゥ・バニラ、サンダルウッド、ムスクなど、30種以上の香りが調合されており、恋人と過ごす寒い夜にオススメのキャンドルです。

DYANA DECKER EXOTIC COLLECTION NYAの画像

DYANA DECKER EXOTIC COLLECTION NYA

Buy for Amazon

キーワード

【Amazon】で買える! ラグジュアリー気分に浸れるオススメ高級ブランドキャンドル BEST 7のページです。ドッカは、【Lifestyle、Amazon、BEST、インテリア、ショッピング、ビューティー】の最新ニュースをいち早くお届けします。