【Amazon】で買える! 海外のオススメ&人気「哺乳びん」 BEST 7のメイン画像

【Amazon】で買える! 海外のオススメ&人気「哺乳びん」 BEST 7

ベビーカーや抱っこひもなどなど、最近は海外製のおしゃれなベビーグッズを見かける機会が増えてきましたね!

今回は、そんなベビーグッズのなかから、海外で人気のオススメ「哺乳びん」を7つピックアップ!

「日本製の哺乳瓶は、安心だけどデザインが似通っていてあまり選択肢がない……。」という方は、カラフルでデザインの豊富な海外メーカーの哺乳びんを候補に入れてみてはいかがでしょう?

01. Lifefactory BPA-Free Glass Baby Bottle(ライフファクトリー / BPAフリー・グラスベビーボトル)

アメリカ・カリフォルニアに本社を置く「LIFEFACTORY(ライフファクトリー)」。

創設者のパム・マーカスは小児理学療法士でもあり、有害な化学物質やプラスチックを排除した安全性にこだわって、このガラス製の哺乳びんを作ったのだそう。

ガラス製ですが、周りをシリコン製のカバーが覆っているので落としても安心! また、カバーの丸く空いた部分に指をひっかけられるので、赤ちゃんも自分で持ちやすいしくみになっています。

何よりも、カラフルでキュートな見た目が◎

アメリカではすでに定番の人気商品になっていて、大人用のドリンクボトルも発売されています。

ガラス製の哺乳びんをお探しの方には、特にオススメな製品です!

Lifefactory Bpa-free Glass Baby Bottles w/ Silicone Sleeve, 9oz Orange and 4 Oz Sky Blue-4 Packの画像

Lifefactory Bpa-free Glass Baby Bottles w/ Silicone Sleeve, 9oz Orange and 4 Oz Sky Blue-4 Pack

Buy for Amazon

02. Comotomo Natural Feel Baby Bottle(コモトモ/ナチュラルフィール・ベビーボトル)

指で押すとぷよぷよとへこむほど柔らかい、シリコン製のボトルが特徴の哺乳びん。

アメリカのアマゾンでは、5点満点中4.5という高評価を得ているほか、レビューも2000を超えるなど、非常にポピュラーな商品として知られています。

柔らかいシリコンがまるで本物のお母さんのおっぱいのような触感で、乳首の形も実際のものに近いため、「普段哺乳びんを嫌がる赤ちゃんでも、この哺乳瓶なら飲んだ!」というコメントも多いです。

そのため、母乳から哺乳びんへ、また哺乳びんから母乳への移行がとてもスムーズなのも、人気の理由のひとつになっています◎

Comotomo Natural Feel Baby Bottle Single Packの画像

Comotomo Natural Feel Baby Bottle Single Pack

Buy for Amazon

03. Lansinoh mOmma Bottle(ランシノー/モッマボトル)

お値段が張りがちな海外製品のなかでは、お手頃価格なのがうれしいこちらの哺乳びん。シンプルで飽きのこないデザインも魅力ですが、何よりその機能性が人気となっています。

乳首の部分が柔らかいシリコン製になっていて、まるで本物の乳首のような質感。さらに、一度に出るミルクの量が一定になっているため、吸い込みすぎてむせてしまう赤ちゃんでも安心して飲むことができると、高評価です◎

Lansinoh mOmma Feeding Bottle with NaturalWave Teat (240 ml) の画像

Lansinoh mOmma Feeding Bottle with NaturalWave Teat (240 ml)

Buy for Amazon

04. Philips Avent Natural Baby Bottle(フィリップス/アべント・ナチュラル・ベビーボトル)

家電製品で有名な、イギリスの「Philips(フィリップス)」社が作った哺乳びん。有害な化学物質を含まないBPAフリーの哺乳びんで、デザインもスタイリッシュ!

逆さにしてもミルクがこぼれないので、早飲みでむせてしまう赤ちゃんに少しずつミルクを飲ませたい、という場合にもオススメです◎

この商品のほかにも、色やイラストが付いたデザインやガラス製の商品などもあるので、好みに応じて選んでみてはいかがでしょう?

赤ちゃんの成長に合わせたサイズとボトルブラシのセット。色は、ピンクのほかにブルー、パープルがあります。

こちらはガラス製の哺乳びん。オシャレ……。

Philips AVENT BPA Free Natural Polypropylene Bottles 哺乳瓶 260ml 4本セットの画像

Philips AVENT BPA Free Natural Polypropylene Bottles 哺乳瓶 260ml 4本セット

Buy for Amazon
Philips Avent Natural Baby Bottle Pink Gift Setの画像

Philips Avent Natural Baby Bottle Pink Gift Set

Buy for Amazon
Avent Natural Slow Flow Glass Bottles (4 oz.) の画像

Avent Natural Slow Flow Glass Bottles (4 oz.)

Buy for Amazon

05. Tommee Tippee Closer to Nature Bottle(トミーティッピー/クローサー・トゥー・ネイチャー・ボトル)

続いては、まるでおもちゃのようにカラフルな哺乳びん! コロンとした小さな見た目も可愛くて、ついつい何個も欲しくなってしまいます。

とはいえ、きちんと機能性も兼ね備えていて、小さな赤ちゃんでもしっかり持てるようにデザインされているほか、内部のノズルが長く伸びた構造になっています。

また、授乳中の赤ちゃんが空気をミルクとともに飲み込んででしまうリスクを軽減したアンチコリック(腹痛防止)タイプのボトルもあり、こちらも好みに応じて選ぶといいでしょう!

透明なタイプも◎

アンチコリック(腹痛防止)タイプの哺乳びん。

Tommee Tippee Closer to Nature Fiesta Bottle, 9 Ounceの画像

Tommee Tippee Closer to Nature Fiesta Bottle, 9 Ounce

Buy for Amazon
Closer To Nature 260ml sans BPA Bouteille x4の画像

Closer To Nature 260ml sans BPA Bouteille x4

Buy for Amazon
Tommee Tippee 2-Pack Closer to Nature Sensitive Tummy Bottle 9ozの画像

Tommee Tippee 2-Pack Closer to Nature Sensitive Tummy Bottle 9oz

Buy for Amazon

06. Kiinde Twist Squeeze Feeding Bottle(キーンデ/ツイスト・スクイーズ・フィーディングボトル)

通常よりも平たい形が特徴の、この哺乳びん。じつは、母乳をさく乳して保存する母乳バッグを、哺乳びんに移し変えることなくそのまま装着して使用できるというスグレモノ!

専用の母乳バッグを乳首の付いたケースに装着すれば、哺乳びんに早変わり。さらに、アダプターを変えれば、「Medela(メデラ)」など各メーカーの搾乳機と直接つなげることができます(ただし日本のブランドは非対応)!

また、使い終わった母乳バッグは買い足すことができるほか、粉ミルクを使いたいときには、ろうとを使って調乳も可能。

母乳バッグを時間・曜日別に並べて保管できる専用ストレージや、冷凍したバッグを温める専用のミルクウォーマーなども付いたスターターセットもあります◎

スターターセット。

にぎるタイプのナチュラル哺乳瓶Kiindeツイストパウチ用(2個)の画像

にぎるタイプのナチュラル哺乳瓶Kiindeツイストパウチ用(2個)

Buy for Amazon
Kiindeツイスト母乳ストレージスターターキットの画像

Kiindeツイスト母乳ストレージスターターキット

Buy for Amazon

07. Dr. Brown's Natural Flow Bottles(ドクターブラウン/ナチュラルフロー・ボトル)

最後は、お医者さんが考案した「Dr. Brown’s(ドクターブラウン)」の哺乳びん。

内部に長く伸びたノズルによって、吐き戻しの原因になりやすい気泡が発生しにくい構造になっているほか、スムーズなミルクの流れが発生することで赤ちゃんも飲みやすく、中耳炎の防止などにも役立つのだとか◎

Dr. Brown's Natural Flow Newborn Feeding Setの画像

Dr. Brown's Natural Flow Newborn Feeding Set

Buy for Amazon

キーワード

【Amazon】で買える! 海外のオススメ&人気「哺乳びん」 BEST 7のページです。ドッカは、【Lifestyle、Amazon、BEST、グッズ、ショッピング、女性、子育て】の最新ニュースをいち早くお届けします。