旅のプロ「CA」が経験した旅行ハプニング!~ ベトナム編 ~top

旅のプロ「CA」が経験した旅行ハプニング!~ ベトナム編 ~

現在はアジアの航空会社CA(客室乗務員、キャビンアテンダント)としてお仕事中の筆者。いつもは日々のフライトで経験した、CAならではのウラ話をお届けしています!

仕事以外にも世界中を飛び回るほど旅行好きな筆者。前回【番外編】として、イタリアとフランスに旅行した際のハプニングについてお伝えしましたが、今回は、トラブル続きだったベトナム旅行についてお話ししたいと思います◎

波乱含みの出発

旅のプロ「CA」が経験した旅行ハプニング!~ ベトナム編 ~

空港への道を間違えるなんて……。

今回は、友人と一緒にベトナムに旅行に行ったときの話をしてみようと思います。とにかくこの旅行、これまでに行った数々の旅行のなかでもいちばんトラブルが多い旅だったことから、ある意味とっても思い出深い旅行となっているのです……。

出発便が早朝のフライトだったこともあり、あらかじめ友人が筆者の家に前泊し、当日朝早くに家を出て、タクシーで空港に向かう手はずでした。…… が、このタクシー。あろうことか、絶対に間違えようのない分かりやすい分かれ道で、道を間違えてしまったのです!!

看板にも大きく「空港」と書いていたし、筆者でも分かる道です。知らない場所に行くのであれば、自分でも携帯の地図を見るなど警戒していたでしょうが、間違えるハズもない道だったのと早朝だったのとで、ついついウトウトしてしまった瞬間のことでした。

”はっ!”と気付いたときには、すでに空港とは違う方向へ走っていました。運転手さんは純粋にただ間違えただけのようでしたが、こっちは乗り遅れてはいけないと、大慌てです。高速に乗っていたため、別の出口で降りてUターンしてもらい、急いで空港へ向かいました。

ベトナムで入国拒否!?

旅のプロ「CA」が経験した旅行ハプニング!~ ベトナム編 ~2

入国審査は、タイミングや審査官の人柄などによってまったく違ってくるもの……。(joyfull / Shutterstock.com)

なんとかギリギリ飛行機に間に合い、無事にベトナム・ホーチミンに着いてホッとしたのも束の間……。今度はなんと、入国審査で入国させてもらえなかったのです!

というのも、入国審査官に「帰りの便の航空券を見せなさい」と言われた際、友人は持っていたのですが、筆者は予約のみでチケットを印刷していなかったのです。

ちなみに、この時に利用した飛行機は、筆者が勤務する航空会社。筆者も入社当初は旅行のたびに航空券を印刷していたのですが、そのうちどこの国に行ってもパスポートだけで問題なく入国できることに気づいたので、印刷するのも手間だし、すっかり用意しなくなっていた矢先のことでした。

そこで、筆者の航空会社の地上係員を呼んでもらい、筆者の名前が予約名リストにあることを確認し、印刷までしていただいて、ふたたび入国審査台へと向かいました。

ところが今度の入国審査員は、さきほどわざわざ印刷してもらった紙もいっさい見ることなく、入国を許可したのです!

国内線の乗り継ぎに間に合わない!?

旅のプロ「CA」が経験した旅行ハプニング!~ ベトナム編 ~3

ホーチミンのタンソンニャット国際空港。(Iylia Liyana / Shutterstock.com)

「この苦労はいったい何だったの!?」という文句を心の中にしまいつつ、今度は落ち着く間もなく急いで国内線ターミナルへダッシュ!!

というのもこの後、世界遺産の街ホイアンに行くため、ホーチミンで国内線に乗り継いで、ホイアンの近くのダナン行きの飛行機に乗ることになっていたのです。……が、入国審査で思った以上に時間がかかってしまったため、もう出発ギリギリの時間!!

「もう無理かも……」というイヤな思いがよぎりつつ、とにかく必死で走りまくってやっと出発カウンターに到着すると、なんと運良くそのフライトが遅れていて、無事に乗ることができたのです。

無事に着いたけどお金がない!!

旅のプロ「CA」が経験した旅行ハプニング!~ ベトナム編 ~4

ダナン国際空港。(EQRoy / Shutterstock.com)

ようやく落ち着いてダナン行きの飛行機に乗り、「ついに最終目的地に着いた!」と安心したのも束の間……。今度は、「現地の通貨がまったくない」という事態になってしまったのです。

じつは、筆者も友人もホーチミンの空港で両替えする予定だったのですが、入国拒否のトラブルのせいでその時間がなくなり、さらにダナンで両替えしようと思っていたら、小さな空港なので両替所がなかったのです(現在はあるかもしれませんが)!

空港からホイアンまではタクシーで向かう予定でしたが、当時はクレジットカードが使えるタクシーもあまりなく、途方にくれながら試行錯誤した結果、「キャッシュカードでATMから現金を引き出せないか?」と思いつきました。

とはいえ、自分のキャッシュカードが海外で使えるのか試したこともなかったので、まさにイチかバチか……。恐る恐るカードを差し込んでみたところ……お金が引き出せたのです!!!

ATMからお金が出てきたときは、その音が今でも忘れないぐらい感動しました(笑)

ハプニングも旅の醍醐味◎

旅のプロ「CA」が経験した旅行ハプニング!~ ベトナム編 ~5

海外旅行先でも使えるキャッシュカードがあると、とても便利です!(Vietnam Stock Images / Shutterstock.com)

このようにハプニングだらけの旅の始まりでしたが、その後は何ごともなく、楽しい旅となりました。

何度も旅行に行っていると、トラブルももちろん起こります。ですが、このベトナム旅行ほどハラハラした旅は、未だかつてありません(笑)

あの時は必死でしたが、今ではその友人に会うと笑って話せる旅の思い出になったので、過ぎてしまえば、トラブルもまた旅の醍醐味だなと思えます◎

キーワード

旅のプロ「CA」が経験した旅行ハプニング!~ ベトナム編 ~のページです。ドッカは、【Travel、CA、アジア、トラベルハック、ベトナム】の最新ニュースをいち早くお届けします。