近年、飛行機の中でもwifiサービスが充実し、メールやSNSやブログの更新ができたりととっても便利になりましたよね。しかし各社のwifiサービスコンテンツではなくYouTube等の動画をみるにはwifiがまだまだ不安定だったりするときも。
小さなお子様がいるご家庭では長時間フライトはもちろん、日々の移動でもお気に入りのYouTubeや動画が、もはやマストアイテムという声もよく聞きます。
そんな旅ユースやお子様ニーズだけでなく、日常的にこのYouTubeの動画を保存しておきたいと思うことはありませんか?
そんなあなたに朗報です!オンラインサイト「ONLINE VIDEO CONVERTER」でお気に入り動画をダウンロードができるんです◎
パソコンだけでなくスマホからでも利用可能

「ONLINE VIDEO CONVERTER」のトップ画面。上から「URL入力」「フォーマット」「スタートボタン」となっている
YouTube動画を視聴するときはネット環境が必須になります。通信状態が悪いととぎれとぎれになってしまうし、データ通信量もかなり消費してしまう。また、投稿者の都合で削除されてしまうことも……。
できれば、Wi-Fi接続時にYouTube動画をローカルストレージ(HDDやメモリ)にダウンロードしておきたいところ。これなら、通信状況やデータ通信量を気にすることなく、いつでも快適に再生することができますよね。
しかも、YouTube動画をダウンロードするのに、難しい操作やアプリは必要ないんです。オンラインサービスの「ONLINE VIDEO CONVERTER」へアクセスし、ダウンロードしたい動画のURLをコピペするだけでOK!
動画はMP4、音楽だけ残すならMP3を選ぶことができます。もちろん、オンラインサービスなので、パソコンだけでなくスマホからでも利用できるのが素晴らしい◎
続きは→コチラ
この記事は、【生活をもっと楽しく刺激的に。「OTONA LIFE(オトナライフ)」】からの転載記事です。