今では世界中で取り入れられている「風水」。中国4000年の歴史が培ってきた叡智の結集であり、幸せを運ぶメソッドとしても利用されています。
このシリーズでは、そんな風水の真髄が詰まった「風水アイテム」をご紹介していきます◎
そんな風水の真髄が詰まった風水アイテムを紹介します。今回は、パワーストーンのパワーをアップさせる!?「七星陣(シチセイジン)」です!
七星陣とは・・・?
水晶、ローズクォーツ、ラピスラズリ、ルチルクォーツ……などなど、パワーストーンの種類は100種類以上。効果もさまざまですし、お値段もさまざまです。安価だからと言って効果が薄いわけではありませんが、やはり石の中に不純物が少ないパワーストーンの方が見た目も美しく、パワーが強いと言えます。しかし、美しい石は高価……!
そんな高価なパワーストーンが小さくても、またはひとつしかなくても、効率よくパワーを増すようにできるのが、この「七星陣(しちせいじん)」です。
「七星陣」は、六芒星の頂点と、六芒星の中心にパワーストーンが置けるようになっている、パワーストーンでできた盤です。
水晶や翡翠、ローズクォーツなど、さまざまなパワーストーン製の七星陣があります。安価なアクリル製も!
七星陣の置き方は?
パワーストーンの基本の置き方は、中央に自分イチオシのパワーストーンを置き、周囲6か所に水晶を置くスタイル。六芒星状に置かれた水晶が共鳴し合い、中央の石に力が集中されそのパワーを高めるという仕組みになっています。
置き方アレンジはさまざま可能で、7つ全て同じ種類の石にしたり、全て違う石にすればパワーアップだけでなく、インテリア性も高まります。
また、形もいろいろ。ハート型でそろえれば、恋愛運がぐんぐん上がるかもしれません!
史上最強の七星陣!?

北京にある紫禁城にある皇帝玉座の絢爛豪華な天井の装飾が七星陣です。龍が珠玉を咥えて皇帝の玉座を守るという。(PRILL / Shutterstock.com)
世界で一番パワーのある七星陣は、北京・紫禁城の皇帝玉座の天井でしょう。
「軒轅鏡」と呼ばれる金属球がぶら下がっているのですが、そのまわりには龍を始め、陣がめぐらされています。これが七星陣も元になったと考えられます。
ちなみに、皇帝の資格がない者が玉座に座ると軒轅鏡が落ちて、その頭を砕くと言われています。
七星陣の置き場所は?

六芒星の中心に石のかわりに自分を映すミラーもよいアイテム◎ 置き場所には注意を払ってくださいね。
置かれているパワーストーンの効用(得たい効果)によって、置く場所は自在に変えられえます。家全体の浄化をしたいなら玄関が効果的ですし、自分自身の浄化をしたいなら寝室に置いて、寝ているうちに浄化してもらいましょう。
恋愛運も寝室がオススメ、金運はお金関係をしまっている場所近くに置くと良いでしょう。

天然水晶 七星陣 風水グッズ
Buy for Amazon