旅のお土産は絶対に外したくないもの。ガイドブックを参考にすることも、もちろん良いのですが一番おいしいものを探すにはその場所で暮らしている現地人の話を聞くことだと筆者は思
っています。そこで今回は筆者が台湾の友人に聞いた「台湾のお土産 BEST3」をご紹介します!
01.奇跡のビール「18 DAYS Taiwan Beer」
ガイドブックなどでもよく見かける台湾ビールのブランドの中で、「奇跡のビール」と呼ばれているあるビールがあります。それがこちらの「18 Days Taiwan Beer」。
このビールの何がそんなに特別なのか?それは、賞味期限が18日しかない、という理由があるからです。
管理が大変で、置いてある飲食店も限られており、コンビニやスーパーでもなかなか見つからないことで有名です。台湾人の友人も「これは、スーパーで見つけたら買いだよ!」と念を押すほど。ビール好きの友人に普通の台湾ビールと、18Daysの飲み比べをしてもらったところ18 Daysの方が軽い飲み心地なのに味が濃くて美味しい!と絶賛していました。
02.パイナップルケーキ:ChiaTeの佳德鳳梨酥
ガイドブックでも紹介されるChiaTeのパイナップルケーキ。こちらのパイナップルケーキは観光客はもちろんのこと、台湾人にも大人気!数あるパイナップルケーキのブランドの中でも「このお店のパイナップルケーキが一番好き!」というファンがたくさんいるほどの人気です。
筆者の台湾人の友人も、「パイナップルケーキのおすすめはこれ!」と教えてくれました。美しい高級感あふれるパッケージに、個包装されたパイナップルケーキは、大切な人や職場へのお土産にぴったり。筆者もこのパイナップルケーキをお土産に買ったのですが、しっとりと
した生地のバターのコク、餡の甘すぎない柔らかな甘み、かすかな酸味のバランスがとても良く、食べ応えありの一品です!
お店には行列ができるほどの人気!
03.CRUNCHOCO (義美巧克力酥片)
このCRUNCHOCOは台湾人の友人は、「台湾人はみんな好き!」と言っていたおすすめお菓子。ぱっと見はクッキーのような見た目ですが、味と食感はチョコフレークのチョコレートがけ!という手頃なお菓子です。筆者が食べてみた感想は…「これは、ハマる!」。日本のお菓子でいうならば、このCRUNCHOCOは台湾のブラックサンダーです!チョコレート好きには全力でオススメします!
↑小分けパックになっているので、お土産にぴったり!
こちらのCRUNCHOCOは大人気のあまり、アイスクリームになったり、ミルクシェーキのコラボ製品が出たり、と色々楽しめます!バニラアイスクリームに乗せてオリジナルのクッキー&クリームにする人もいるのだとか!
↑シェイクの CRUNCHOCOなんて!絶対に美味しいやつ~◎
番外編 珍煮丹 (Jen Ju Dan)のタピオカミルクティー
こちらはさすがにお土産にはできないのですが、是非紹介したいタピオカミルクティーです!
台湾人の友人が「これ、僕が台湾で一番美味しいと思うタピオカミルクティーだから!」とわざわざ持ってきてくれた物です。こちらは黒糖タピオカミルクティーのお店なのですが、普通のタピオカミルクティーよりも濃厚な味が抜群の美味しさ!中に入っているタピオカもモッチモチで、「台湾で一番美味しい」という評価も十分うなづける美味しさです!是非、台湾に行った際には試していただきたいです!
↑シックな店舗デザインが素敵☆
みなさんが台湾のお土産に悩んだら、ぜひ、この記事を参考に美味しいお土産を選んでみてくださいね!
(写真:Taweepat / Shutterstock.com)