【海外のインスタタグを使いこなせ!File.04】#Photoofthedayってなに?のメイン画像

【海外のインスタタグを使いこなせ!File.04】#Photoofthedayってなに?

インスタグラムなどのSNSで使われる#(ハッシュタグ)。このハッシュタグを使いこなせばSNS上級者と言っても過言ではないでしょう。

日本語のハッシュタグはかなりわかりやすいですが、海外のセレブリティのSNS投稿には一見何のことかわからないタグが付いていることがあります。

今回は、そんなハッシュタグの一つ「#Photoogtheday」を取り上げます。とっておきの一枚にとっておきのハッシュタグを!

InstagramPinterestで大人気の「#Photooftheday」って?

【海外のインスタタグを使いこなせ!File.04】#Photoofthedayってなに?の画像1

一見かなり長く見える#Photoofthedayというハッシュタグ、実は「Photo of the Day」(フォト・オブ・ザ・デイ)というハッシュタグで、「今日の一枚」という意味があります。SNSのハッシュタグではスペースが使えないのでスペースなしの表記である#Photoofthedayが使われているんですね!その使用頻度は2019年のハッシュタグランキングでTOP3にランクインするほどポピュラーなハッシュタグなんです!

どんな風に使えばいいの?

【海外のインスタタグを使いこなせ!File.04】#Photoofthedayってなに?の画像2

Phillip B. Espinasse / Shutterstock.com

#Photooftheday = 今日の一枚、なので今日オススメの一枚の写真にタグ付けして投稿することが効果的!1日に何枚も写真を投稿する人は、とっておきの一枚にタグ付けを、1日1枚投稿する人にはピッタリのタグ付け!

そして、旅行などに出かけて何枚も写真を撮った中で、自慢の一枚が撮れた時にもオススメです!

レバノン料理の#Photoogtheday。新鮮な野菜の彩りがSNS映えしますね!

@photoogthedayというインスタグラムアカウントもあるほど!

タイはバンコク、SNS映えすると有名な鉄道市場の一枚。市場を眺めることができるショッピングモールの駐車場からの一枚です。

決定的な瞬間を収めた#Photoofthedayの一枚。アートと言ってしまってもいいほどの出来栄えです!こんな一枚、撮ってみたい!

毎年、外国人が日本に来た時に見てみたい景色の上位にランクインする「伏見稲荷大社」での#Photooftheday。

飛行機の窓から撮った#Photoofthedayの一枚。天気、予定、時間のタイミングがバッチリ合った特別な写真です。

パンダ研究所がお届けする「#photooftheday」の一枚は可愛らしい子パンダ。

1日ずつ成長する子パンダの成長の様子が伺えますね!

 

とっておきの今日の一枚にぴったりな#Photoofthedayのハッシュタグ、SNS投稿でどんどん使っていきましょうね!

キーワード

【海外のインスタタグを使いこなせ!File.04】#Photoofthedayってなに?のページです。ドッカは、【Lifestyle、Trend、SNS、ライフハック、世界の反応、英語】の最新ニュースをいち早くお届けします。