現在はアジアの航空会社でCA(客室乗務員、キャビンアテンダント)としてお仕事中の筆者。いつもは日々のフライトで経験した、CAならではのウラ話をお届けしています!
仕事以外にも世界中を飛び回るほど旅行好きな筆者。前回は【番外編】として、トラブル続きだったベトナム旅行についてお伝えしましたが、ハプニングは多々あったものの、とっても良い旅となったのですが・・・実はこの旅行では、別の出来事も起こっていたのです。今日はそのお話をしたいと思います。
現地の人との出会いって旅の醍醐味ですよね

ベトナムは暑さのやわらぐ夜に若者だけでなく家族でも出かけます。(Sapozhnikov / Shutterstock.com)
この時の旅行中、世界遺産のホイアンの街でベトナム人の女の子、レイちゃん(仮)に出会いました。レイちゃんに出会ったのは、夜、友人と2人で街中を散歩していた時で、私達が日本人だと分かって、レイちゃんが日本語で話しかけてきたのでした。話をしているとレイちゃんは日本が好きで、日本人の友達がいると言っていました。そして、街を歩きながら、ベトナムコーヒーが美味しいお店を教えてくれるというので、せっかくだし行ってみよう!とそのまま連れていってもらいました。ホテルのカフェだったのですが、常連さんのようでスタッフさんとも仲良しのようでした。そして、お店を紹介してもらっただけでなく、コーヒーまで奢ってくれたのでした。
次の日の現地ツアーの予約もしてくれた!

LR-PHOTO / Shutterstock.com
カフェでコーヒーを飲んでる間に、次の日の予定がまだ未定ということで、レイちゃんが運転手付きのバイクを借りて、ちょっと遠出をするといいよ!とおススメしてくれたので、そのバイクの予約ができるツアー会社にまで一緒に行ってくれたのです。
さらには、翌朝に美味しいベトナムフォーのお店に一緒に行こう!という話になり、さすがに来ないかな〜と疑っていたら、翌朝もちゃんと来てくれて、一緒に朝ご飯にフォーを食べました。現地の人ばかりのお店で、味も美味しくて大満足でした!
今できた現地の友達に現金を預けた!?

※イメージ写真です
その後は、前日に予約したバイクのツアーに出掛けたのですが、そのツアーから帰ってきてからも、レイちゃんがカフェでサトウキビジュースを奢ってくれるなど、お世話になりっぱなしでした。
そして、そのカフェで私と友達がお金を両替したいという話になった時に、レイちゃんがレートがいいところに自転車で行ってやってきてくれると言うのです。昨夜からの流れで、私と友達はレイちゃんのことを信用していたので、そのまま数万円を預けて、私と友達はカフェで待っていることになりました。
今考えると、この行為とっても危ない行為だと思います。優しそうに振舞って観光客に近付き、仲良くなってお金を盗む!!なんていう事件、ニュースでよくありそうな話です。実際、レイちゃんが帰ってくるまでの時間は不安になり、大丈夫かな〜と友達と話をしましたが、きっと大丈夫だろう!と祈りながら待っていました。
結果的に、レイちゃんはちゃんと両替して戻ってきてくれ、お金を盗まれることもありませんでした。こんなに優しくしてくれるレイちゃんを一瞬でも疑った自分が恥ずかしいぐらいでした。
ただ、今後は二度としてはいけないことだなとと思ってます。優しくしてくれても、結局は他人ですし、外国だとますます危険です。あのレイちゃんを待っている間の不安な気持ちは忘れてはいけないなと思いました。結果的にレイちゃんは本当にいい子でしたが、もしレイちゃんが詐欺を企んでいたり、また紹介してくれたツアー会社も偽物でどこかに連れて行かせたり・・今よくよく考えると怖くなります。
レイちゃんみたいな良い子はいますが、旅行先で出会う見知らぬ人達には要注意ですね。と、昔の自分に言い聞かせたいです。笑