【シンガポール】10時間のトランジット観光で何が出来るのか試してみました! (後編)のメイン画像

【シンガポール】10時間のトランジット観光で何が出来るのか試してみました! (後編)

世界のハブ空港と呼ばれる空港の中で群を抜いて高評価を受けているのがシンガポール空港。そんな時、ハブ空港で乗り換えする際にネックとなるのが「乗り換え時間」。2-3時間の乗り継ぎ時間であれば、空港内でのショッピングやグルメを回っているだけで意外と時間が過ぎていくので問題ありません。ですが、今回、筆者はシンガポール空港でなんと10時間もの乗り継ぎ時間が!10時間のトランジットがあれば、街にでて思いっきり観光を楽しめるのではないかと考え、出国してトランジット観光を楽しんできました!

前回、シンガポール チャンギ空港内での乗継時間の楽しみ方(前編)(後編)の中で乗り継ぎ時間が5時間以上~24時間以内の方にはチャンギ空港から無料の市内ツアーが出ていると、お届けしましたが、今回は自力でチャンギ空港を出て観光する方へのレポートです。

後編ではシンガポールに来たら外せない、2大ショーについてレポートします!

シンガポール2大ショーを一晩で制覇!

シンガポールに来たら外せないのがマリーナベイサンズの「スペクトラ」&ガーデン・バイ・ザ・ベイの「ガーデン・ラプソディ」の2つのショーです。この2つのショー、なんと毎日無料で開催されるとあって、観光客に大人気なんです!

マリーナベイサンズの「スペクトラ」

【シンガポール】10時間のトランジット観光で何が出来るのか試してみました! (後編)の画像1

マリーナベイサンズからのレーザーは湾の対岸からも見てみたい景色です。

【シンガポール】10時間のトランジット観光で何が出来るのか試してみました! (後編)の画像2

噴水と光のショーに圧倒されます( Benny Marty / Shutterstock.com)

ショーの開催時間

マリーナベイサンズ「スペクトラ」(約15分間)
■ 08:00PM
■ 09:00PM
開催日:金曜日と土曜日は20:00の回も有ります

ガーデン・バイ・ザ・ベイの「ガーデン・ラプソディ」

【シンガポール】10時間のトランジット観光で何が出来るのか試してみました! (後編)の画像3

音楽に合わせてライトが変化する「ガーデン・ラプソディ」(Winston Tan / Shutterstock.com)

【シンガポール】10時間のトランジット観光で何が出来るのか試してみました! (後編)の画像4

意外と大きなスペースなので、そんなに混んでいない所も◎ガーデン・バイ・ザ・ベイの後ろにマリーナベイサンズも見えます!(Kanuman / Shutterstock.com)

ショーの開催時間

ガーデン・バイ・ザ・ベイの「ガーデン・ラプソディ」(約10分間)
■ 07:45PM
■ 08:45PM
開催日:毎日

二つのショーを制覇するベストプランは?

ここでのポイントは「スペクトラ」の会場と「ガーデン・ラプソディ」の会場が徒歩で行き来できる距離である、と言うことです。普通に歩けば15分程度の距離があるのですが、大勢の観光客+初めての土地+道中の写真撮影ということで筆者は25分程度の移動時間がかかりました。

【シンガポール】10時間のトランジット観光で何が出来るのか試してみました! (後編)の画像5

たくさんの人が訪れる「スペクトラ」の会場(maison photography / Shutterstock.com)

ベストなプランは
08:00PMからの「スペクトラ」を鑑賞、ガーデン・バイ・ザ・ベイに移動して、08:45PMからの「ガーデン・ラプソディ」を鑑賞、というものです。

もしくは、07:45PMからの「ガーデン・ラプソディ」をみて、09:00PMからの「スペクトラ」を鑑賞、というプランもあります。

ショーを2つ見終わった後は、マリーナベイサンズに戻り、ショッピングの続きなどを楽しんで、良い時間帯になったころ空港に戻る、ということがベストプランかと思います。

筆者は11:00PM頃に空港に戻ったので、機会が無かったのですがシンガポールの最新スポットである「JEWEL」もトランジット観光スポットとしての候補としてオススメします!

【シンガポール】10時間のトランジット観光で何が出来るのか試してみました! (後編)の画像6

SNS映え間違いなしのJEWELの滝( DerekTeo / Shutterstock.com)

空港もとっても便利

空港に戻ってからも、TWGでお土産を買ったり、観光で汗をかいたのでシャワーを浴びたり、といろいろやっていたら、すぐに搭乗の時間になりました。

チャンギ空港では、ラウンジなどにシャワーがあり、16~20シンガポールドル(1200~1600円)でシャワーを浴びることが出来てとても便利ですよ!

【シンガポール】10時間のトランジット観光で何が出来るのか試してみました! (後編)の画像7

TWG紅茶はシンガポール発の大人気紅茶!(TY Lim / Shutterstock.com)

トランジット観光に超オススメなシンガポール◎

エリアとしては1か所しか滞在していませんが、かなりいろいろと見て回ることのできたトランジット観光となりました。皆様も、シンガポールでのトランジット観光を楽しんでくださいね!

キーワード

【シンガポール】10時間のトランジット観光で何が出来るのか試してみました! (後編)のページです。ドッカは、【Travel、アジア、シンガポール、トラベルハック、海外旅行、飛行機】の最新ニュースをいち早くお届けします。