人は食べないと生きていけません。食べることは生きることであり、幸せな人生に直結する行為であると、風水では考えます。
ベースとなる開運メニューに、さまざまな開運食材をプラスアレンジして、楽しみながら幸せをつかむラッキー風水ごはんを紹介します。
基本の運を上げて、開運体質に
恋愛運、結婚運や金運などなど、運気アップをしようとがんばっても、それを受け止める土台がちゃんとしていなくては、チャンスは逃げていってしまいます。まずは、土台となる基本の運をしっかりさせることが大切。その手助けをする風水食は、私たちの主食であるお米です。アレンジを加えながら毎日ちゃんと食べれば、土台がしっかりしていくでしょう。
今回は、基本運にプラスして、開運を呼び込み、チャンスをつかみやすくするメニューをお教えします。
基本運+やる気
気持ちを活性化させる火行の羊肉を、ご飯にオン! 体力もアップします。
3行レシピ:焼きラム肉丼
1.ラム肉をサイの目に切る。
2.肉とみじん切りした長ネギを焼き肉のたれで炒める。
3.白ご飯の上に乗せる。
基本運+感受性
ラッキーチャンスを敏感にキャッチする力を、水行の黒米を使って養います。
3行レシピ:黒米ご飯
1.白米1合と大さじ1杯の黒米を混ぜる。
2.混ぜたお米を研ぐ。
3.気持ち水を大目にして普通に炊く。
基本運+辛抱強さ
短気は損気。じっくり取り組むことで得られるものもあるのです。土行のサツマイモで土台を強化しましょう。
3行レシピ:サツマイモご飯
1.米を研ぐ。
2.サツマイモをサイの目状に切る。
3.水を多めにし、一緒に炊く。
基本運+対応力
凝り固まった価値観を失くし、新しいチャンスを得られる対応力を付けましょう。木行の梅でしなやかさを身につけられます。
3行レシピ:梅干ごはん
1.普通に白米を炊く準備をする。
2.炊飯器に梅干を入れる。
3.梅干の汁も入れるとピンク色でキレイなご飯に。
基本運+意志の強さ
何ごとも途中であきらめてしまってはダメ。金行の豆乳+金行のカレーで、強い意志を育みます。
3行レシピ:豆乳カレー
1.お好みの具を炒める。
2.豆乳で具を煮る。
3.カレールーを入れる。