G20が開催される影響で、交通規制だの、コインロッカーやゴミ箱禁止だの、面倒臭いねぇ、迷惑だよねぇ、とゲイ仲間で憂いでる中、外専(外国人好き)の友人がなんだか浮き足立ってるのを見逃さなかった架空映画館支配人、ヴァニラ・ノブです。
新旧・内外・ジャンルも問わず、オススメの映画をゲイ目線で取り上げてご紹介させていただいてます。今回の上映作品は、6月28日(金)より公開される「ハッピー・デス・デイ」と、7月12日(金)に公開される続編「ハッピー・デス・デイ2U」です。
◎「ハッピーデス・デイ」と「ハッピーデス・デイ2U」のおすすめポイント
■ 超ビッチな女子大生が主人公の新感覚ホラー映画よ
■ とんだところにオネエネタがぶっこまれてる展開
■ あなたの周りにいるビッチも教えてほしいわぁ
◎気になるあらすじは……
日夜、飲み会に参加し、その場で知り合った男たちと一夜を共にし、相手に気があると察するや「そんなんじゃないから」なんて冷徹な態度を取り、単位目当てで教授と不倫、学生寮の朝帰りなんてぜんぜん平気、実はその日、誕生日ということでルームメイトがサプライズでお祝いしてくれても感謝の言葉すらなく、用意してくれたケーキはゴミ箱にポイッとし、イケズをかます女子大生ツリー。そんな超ビッチが主人公というホラー。
とにかくどうやったらこんなクソアマになるんだろうって思うほど、映画のオープニングからビッチビチぶちこんでくれるのよ。見ながら本当にムカムカ。こんな女、殺されりゃいいのにって思ってると、はい、チーン。
クセの強い赤ちゃんキャラクターのマスクを被った何者かにみごと殺されてくれます。願えば叶うのね、ありがとう! なんて思ってたら、なんとまぁまた映画のオープニングに戻るんですよ。
「え!? アタシ生きてる? でも、殺されたんだけど・・・ え!? 夢?」と目覚めたら、全く同じシチュエーションが待ってた。寝た男も横にいるし、寝過ごすし、頭痛いし、その後の行動も全部、すでに体験済み! そしてまた、アタシ殺された・・・! 「ぎゃ~っ!」と目覚めたら、またまた同じ朝に戻り、またアタシ殺された、ぎゃーっ! で、また朝に・・・。
そう、ビッチな彼女はなぜか殺されると、再び時間が戻ってしまうタイムループ地獄に陥ったのでした~。
◎殺されて成長するって、マジ?
けど彼女が凄いのはそこから腹をくくって、いかに殺されずに済むか、さらに殺した犯人は誰なのか? を探ってやろうじゃないの! と、殺されては朝に戻るを何度も繰り返すの。で、彼女もバカじゃないので同じ行動を学習していくうちに、それまで自分本位で自己中心女だったのが、人の痛みもわかりだすわ、自分がどんなにビッチだったかを反省しだすわ、同じ体験をリピートする中で良い方向への答えを導き出すわで、だんだんいい人になっていくのよ!
だから見ているうちに最初は超ムカついた女だったのに、次第に彼女を応援するようになっていくの。
◎絶対見逃してはいけない一瞬があるのよ!

「オール・ユー・ニード・イズ・キル」撮影中のトム・クルーズ(Twocoms / Shutterstock.com)

ビル・マーレイ(LaCameraChiara / Shutterstock.com)
最近では、トム・クルーズ主演のヘタレ少佐が何度も殺されては元に戻っていっぱしの戦士になっていく「オール・ユー・ニード・イズ・キル」や、古くはビル・マーレイ演じる傲慢なニュースアンカーが何度も同じ日を繰り返すうちに他人の痛みもわかる善人になっていくっていう「恋はデジャ・ブ」といったタイムループものがあったけれど、今作は、映画の中のセリフにも出てくる「恋はデジャ・ブ」のホラー版って感じだったわ。ちなみに今作の中で、オネエキャラが出てくるんだけど、このシーン、アタシもおもわず爆笑しちゃった。絶対、見逃しちゃダメよ。
◎え? 翌日にまた殺されるの?
そして続編の「ハッピー・デス・デイ2U」は、翌日からスタートするの。ところが前作でツリーが知り合い、新しく彼氏になろうって感じのカーターのルームメイト、ライアンが赤ちゃんキャラクターマスクの何者かに殺されちゃう。しかも彼もタイムループに巻き込まれるのね。それを知ったツリーが探ると、どうやらライアンと仲間たちが大学の理工学研究室でつくった量子冷却装置が原因だとわかり、研究室へ向かうと、あるアクシデントから装置のビームをツリーが浴びてしまい、またしても“あの”殺される朝に戻ってしまうの。しかもそこはどこか周囲の人たちが微妙に異なるパラレルワールドだったから、さらに複雑なことになってしまい・・・ ってストーリー。
彼女のビッチさとホラー色は薄まってしまったけれど、SFとコメディ色が強くなって、再び何度も殺されてしまう。彼女が殺されてしまうごとにどんどん貪欲になっていくのが笑えるわ?。しかもね、なぜか泣けるもんだから、観てたアタシもびっくりしちゃった!
ちなみに映画会社のロゴが出てくるオープニングタイトル、遊び心とこの映画の内容を端的に表しているからそこも注目しながら見てほしいわね。
◎本当のビ●チは……?
それにしてもこの映画の主人公ツリー、女性の中にもた~っくさんいると思うけど、同じようなゲイもたくさんいるのよねぇ。男を取っ替え引っ替えしながら自分本位で依存しつつ、都合悪くなったら後先考えず雲隠れする子とか、穏やかな水面にポトンと濁った水滴を落としてその濁りの広がりを楽しみながら、さらに濁った水を投入する子とか・・・ 今はどうしてんだろうなぁ、不幸になっててほしいなぁ←アタシがいちばんビッチかも。
MOVIE DATA
「ハッピーデス・デイ」(原題:Happy Death Day)
「ハッピーバース・デイ2U」(原題:Happy Death Day 2U)
■ 監督 クリストファー・ランドン
■ 製作 ジェイソン・ブラム
■ 出演 …… ジェシカ・ロース、イズラエル・ブルサード ほか
■公式HP ……[ハッピーデス・デイ] https://www.universalpictures.jp/micro/happydeathday
[ハッピーデス・デイ2U英語版]https://www.uphe.com/movies/happy-death-day-2u